ごあいさつ
ご利用案内
施設案内
アクセス
イベント
イベント
団体予約
ログイン
新規会員登録
お問い合わせ
ログイン
お問い合わせ
ごあいさつ
ご利用案内
施設案内
アクセス
特別展
イベント
団体予約
自転車乗り方教室
こども・大人向け
開催日
10件、イベントがあります。
※予約は該当日の1カ月前から開始いたします。
※ご予約いただく際には事前の
会員登録
が必要となります。
2022/05/29(日)
5~6歳対象
満員
予約
2022/05/29(日)
7~60歳対象
満員
予約
2022/06/05(日)
5~6歳対象
満員
予約
2022/06/05(日)
7~60歳対象
満員
予約
2022/06/11(土)
5~6歳対象
満員
予約
2022/06/11(土)
7~60歳対象
満員
予約
2022/06/19(日)
5~6歳対象
満員
予約
2022/06/19(日)
7~60歳対象
満員
予約
2022/06/25(土)
5~6歳対象
満員
予約
2022/06/25(土)
7~60歳対象
満員
予約
参加資格
5歳以上60歳以下かつ身長が105cm以上
※予約時に条件を満たしている方を対象にしています。
時間
9:30~15:30(乗れるようになれば即終了で卒業)
タイムスケジュール
9:00
受け付け
9:30
注意事項、自転車名称説明
9:45
実技練習(バランス走行など)
12:00
昼食
12:40
実技練習(ペダル走行など)
15:30
終了
※講習会場付近には飲食店がございませんので、予め昼食の用意をしてきてください。
※子どもと保護者と一緒に昼食をとっていただきますので、保護者の分も昼食の用意をお願いします。
※場所はログハウス内をご利用いただけます。
※あくまでも目安で、状況により変更されることもあります。
料金
無料
集合場所
大仙公園 自転車ひろば
※シマノ自転車博物館とは違う場所になります。
※車でお越しの方は、最寄りの「大仙公園第2駐車場(P2)(上野芝地区駐車場)」をご利用いただくと便利です。(1日最大600円)
持ち物
弁当
水筒
手袋
※ケガ防止のため、子供用の軍手などをご用意ください。
マスク
汗ふきタオル ヘルメット(あれば)
雨がっぱ
保険証など生年月日(年齢)の確認できるもの(コピーでも可)
※練習場は屋外です。冬は防寒対策、春夏秋は蚊の対策をご用意ください。
服装
長そで・長ズボン・運動靴(雨天や暑い時は着替)
※転倒した時のケガ防止のため、真夏でも薄手の長袖・長ズボンを着用ください
雨天の場合
講習は雨天でも行います。ただし、以下の場合は中止となります。
●大阪府に何らかの警報が出た場合
●雷が鳴って危険な場合
●雨でグラウンドが浸水して使えなくなった場合
※中止の場合は当日朝7時頃に登録メールアドレス宛てに中止の連絡を入れますので、必ずご確認ください。
自転車乗り方
教え方動画
当館で行っている「自転車乗り方教室」の練習方法を動画にしました。