シマノ自転車博物館

こんな自転車欲しかってん!
コンテスト

こども向け

こんな自転車欲しかってん!コンテスト
「自転車の未来は、21世紀に暮らす人が自転車をどのように使い、生活に活かすかによって決まる」という視点に立って、自転車の未来を考える企画コンテストです。
  • テーマ
    明るい未来をつくる自転車
  • 募集期間
    2023年7月21日(金)~ 2023年10月8日(日)※郵送は必着
  • 応募資格
    日本国内にお住まいの小学4年生~中学3年生
  • 応募方法
    応募用紙(P1~P3)を記入の上、下記宛てまで郵送してください。
    〒590-0073
    大阪府堺市堺区南向陽町2丁2番1号
    シマノ自転車博物館「自転車企画コンテスト」係

  • 特選

    • 堺市長賞 1作品 賞状と自転車
    • 堺市教育長賞 1作品 賞状と自転車
    • シマノ自転車博物館賞 1作品 賞状と自転車
    • 近畿経済産業局長賞 1作品 賞状と副賞
    賞品

    優秀賞

    • 個人の部 10作品 賞状と副賞
    • チームの部 2作品 賞状と副賞

    努力賞:30作品 賞状と副賞


    参加賞:全員 オリジナルクリヤーホルダー

    ※賞品の自転車はこの写真のモデルとは異なります。
    ※賞品および参加賞はデザイン等が変わることがあります。
  • 発表
    2023年11月18日(土)
    シマノ自転車博物館ホームページにて発表します。
  • 表彰式
    2023年12月9日(土)14:00~15:00 シマノ自転車博物館にて
    ※今年度は「特選」「優秀賞」の方を対象に行います
  • 展示期間
    2023年12月9日(土)~2024年2月29日(木)
    シマノ自転車博物館内に入賞作品を展示します。
  • 企画書の書き方
  • 主催
    公益財団法人シマノ・サイクル開発センター
  • 後援
    堺市、堺市教育委員会、近畿経済産業局、関西サイクルスポーツセンター
  • 協力
    特定非営利活動法人 南大阪地域大学コンソーシアム

2023年入賞者

  • 総評

       第16回になる今回は「明るい未来を作る自転車」をテーマに募集を行ったところ、小・中学生を合わせて1681通の応募がありました。大変多くの御応募を頂きましたこと、主催者として心よりお礼申しあげます。本コンテストは、以下の基準に基づき、厳正なる審査を行いました。

    ■論理性:なぜその自転車を考えたのか、その工夫で問題は解決できたか
    ■デザイン性:デザインがわかりやすいか、企画内容がデザインとして表現できているか
    ■発想力:どんなものがあると助かるのか、今までにない新しいものか、どんな人が喜んでくれるのか  


    今回のテーマのポイントは、自転車をキーワードに社会の問題や課題を自分でみつけることです。そして、その原因や背景をしっかり考え、それを解決する手段・方法を文章と絵(図)で表現することです。みなさんが住むこの社会にはどのような問題・課題があり、それで誰がどのように困っているのか。それを解決するためには、どのような視点や考え方が必要なのか。これらを様々な立場に立ち、複数の視点や観点から分析することを求めておりました。
    回を重ねるごとに論理構成をしっかりと考えてくれる作品が増え、今回も審査は困難を極めました。また、学校の授業を活用して応募を頂いた学校もあり、特に論理的思考を働かせたものが多くございました。作品は、どれもしっかりと社会を分析し、その根拠とともに素晴らしい自転車を提案してくれました。その中でも、特に受賞作品は「明るい未来」という観点から、現在の社会問題や社会のニーズをしっかりと捉え、誰が、どの様な課題に直面しているのか。その課題は、個人の問題なのか、社会の問題なのか等、しっかりと分析をされている作品でした。同時に、様々な立場の人々を社会が包み込み、多様な人たちがそれぞれの立場で幸せに暮らすことを願った作品でした。
    作品を通して提案された「明るい未来」のアイデア。どれもが大変魅力的で素晴らしいものでした。大変難しい課題だったと思います。しかし、今回の応募での苦労や努力は、必ず応募者のみなさんの力になります。来年も多くの素晴らしい作品に出会えることを楽しみにしています。



  • 特選
    堺市長賞

    「きれいな水、作ります!!water clean CYCLE」

    小学4年 川俣 茉千

    • 審査講評

      自転車を通して公正(こうせい)な社会の実現をめざした素晴らしいアイデアです。世界で様々に起きている問題に目を向け、そこへ向き合い、調査をし、自分なりの考え方や解決策を論理的に考えています。様々な立場や状況の人たちが共に幸せに暮らすことを考え抜いた構想、まさに明るい未来をつくる自転車です。

      堺市長賞
  • 特選
    堺市教育長賞

    「みんなの悩みによりそう自転車」

    中学2年 小川 夏希

    • 審査講評

      サイクリングがストレス解消につながることを伝え、乗る人が安心し、心が前向きになるような工夫を加えています。 現代社会の悩める人たちに寄り添い、メンタルヘルスケアの観点から自転車を見つめた素晴らしい作品です。

      堺市教育長賞
  • 特選
    近畿経済産業局長賞

    「~世界の電気代が0(ゼロ)になる!?~ マネゼロ money zero」

    小学6年 川西 美穂

    • 審査講評

      雷から集めた電気を自転車に使うアイデアが魅力的です。集めた電気は自転車で使うほか、余った電気は電柱につないで無駄なく活用。快適装備が充実したヘルメットや水の上も走れるなど便利で楽しい仕組みを満載した、まさに未来の自転車ですね。

      近畿経済産業局長賞
  • 特選
    シマノ自転車博物館賞

    「交通事故死亡者を減らしていけ!! プロペラバルーン自転車」

    中学1年 西川 楓人

    • 審査講評

      安全と環境問題に対して、直接的な提案や工夫ではなく、乗りたくなるようなワクワクするデザインです。楽しく気持ちよく乗ることで問題を解決していく発想が素晴らしいです。そのためのリサーチや、参考資料は本質をとらえていると感じました。かっこいい自転車です!

      シマノ自転車博物館賞
  • 優秀賞
    個人の部
    • 「自動で世界中の地雷を撤去する自転車!パート3」
      中学2年 磯田 知希
    • 「安心安全におでかけ!次世代自転車 HAPPINESS&HOPE CYCLE 略してH2車」
      小学4年 小田 啓叶
    • 「二輪車でのお出かけをあきらめた人へ!膝を気にせずお出かけラクラク!膝楽」
      中学2年 太田 速斗
    • 「サクッとせおえてサクッとサイクル サックル軽量自転車」
      小学5年 久保 奏太
    • 「一家に一台 ファミリーライフサポート自転車!」
      小学5年 太田 連
    • 「Reサイクル たくさんこいでゴミを減らそう!!」
      小学4年 井本 奏
    • 「無料給水自転車」
      中学3年 珠久 玲於奈
    • 「走った道に新たな芽」
      中学1年 松村 尚晟
    • 「電力を全て自分で供給しろ!! 長距離移動も快適に!」
      中学2年 北山 朝希
    • 「めざそう!元気で明るいエコな社会!!Heatstroke×Eco Bike」
      小学6年 山野 知紗
  • 優秀賞
    チームの部
    • 該当なし
  • 努力賞
    個人の部
    • 小学5年 浦田 万里花
      小学5年 吉田 尚央
    • 小学6年 加藤 優芽
      中学2年 石川 明夢
    • 小学6年 岡村 淳之介
      小学4年 中村 美佳子
    • 小学5年 羽田 百花
      小学6年 矢野 明
    • 小学5年 盛山 唯人
      小学6年 吉田 琉星
    • 中学1年 衛藤 翠
      中学1年 橋口 夏子
    • 中学2年 渡邉 陽仁
      中学2年 安田 そら
    • 小学4年 坂口 裕真
      小学5年 榊原 妃音
    • 小学6年 柏 春花
      小学5年 東口 奈未
    • 小学6年 村上 心春
      小学4年 岡村 健之介
    • 中学2年 小川 夏穂
      中学1年 眞田 湖乃美
    • 小学5年 谷村 陽和
      小学6年 兼松 拓輝
    • 小学5年 前田 亜結子
      小学6年 石戸 優朝
    • 小学6年 木原 惟安
      小学6年 磯田 真央
    • 小学5年 森 遥香
      中学1年 山川 珠璃
  • Youtube
  • Instagram