堺旧市街を散歩感覚でのんびりサイクリングしました。
シマノ自転車博物館を出発
土居川公園を通り南宗寺へ。
土居川を渡り、堺市立として最古の大浜公園に到着。到着後は三角点のある日本一低い山である蘇鉄山に登り全員登頂!公園内の各所により、歴史の詰まった公園を満喫。
旧堺港燈台に向かい海を見ながら休憩、木造の象徴的なシンメトリーな燈台を水彩、油絵など多くの方が写生していました。
その後神明神社から堺銘菓を食べられる創業490年の本家小嶋さんで芥子餅をいただきました。
そして堺市が運営する『利晶の杜』に伺いシマノ自転車博物館に戻ってきました。
自転車をお持ちの方は、どんな自転車でも問いませんので是非ご参加お待ちしております。

大浜公園と旧堺燈台

古墳めぐりサイクリング

白鷺公園
サイクリング

浜寺公園
紀州街道

桜を愛でるサイクリング

大泉緑地公園散策

住吉大社
初詣サイクリング

堺の寺社めぐり

堺旧市街探訪
サイクリング

浜寺公園

大和川を走る

堺古墳めぐり

白鷺公園

白鷺公園

お花見サイクリング

大仙公園周辺散策

大泉緑地公園散策

住吉大社初詣
サイクリング

堺の寺社めぐり

浜寺公園

堺旧市街探訪

大和川を走る
J-GREEN SAKAI

大浜公園と旧堺港灯台

堺古墳めぐり

白鷺公園

桜を愛でるサイクリング

大仙公園周辺散策

大泉緑地

住吉大社初詣

堺市旧市街探訪

浜寺公園

大和川を走る

大浜公園と旧堺港灯台

堺古墳めぐり

白鷺公園

浜寺公園