シマノ自転車博物館、2024年最初のイベントは、摂津の国一之宮として古くから人々に慕われてきた住吉大社に初詣する『自転車散歩』です。
1月6日、朝9時半自転車博物館に参加者の皆さんが集合しました。
博物館から土居川公園沿いに北上し、その後紀州街道に合流します。大和川を渡り南海本線の高架下を進むとほどなく住吉大社駅です。
					 
				
					 
				
					「住吉っさん」に着き自転車を止めるとさっそく反橋(太鼓橋)を渡って参拝開始。
					この橋を渡ると「おはらい」になるという言い伝えもあるので、ここははずせません。
				
本殿の御参りの後は、いくつかある関連社の中で、気になる社を参拝します。なかでも大歳社(おおとししゃ)境内にある「おもかる石」は願掛けが人気のスポット。今年の運気を養いました。
					参拝を終えて帰途へ。
					途中、パン屋さんのアウトレット?でおいしいパンをほおばります。
				
					 
				
					 
				
お昼近くなっても気温があがらず、日差しも始終出ずまいでしたが、無事自転車博物館に戻ってきました。
					今年1年のサイクリングの無事を祈って、シマノ自転車博物館のサイクリングが始まりました。
					今年もよろしくお願いします。
				

 14
14
						大浜公園と旧堺燈台

 05
05
						古墳めぐりサイクリング

 01
01
						白鷺公園
サイクリング

 05
05
						浜寺公園
紀州街道

 05
05
						桜を愛でるサイクリング

 16
16
						大泉緑地公園散策

 05
05
						住吉大社
初詣サイクリング

 15
15
						堺の寺社めぐり

 17
17
						堺旧市街探訪
サイクリング

 03
03
						浜寺公園

 12
12
						大和川を走る

 06
06
						堺古墳めぐり

 01
01
						白鷺公園

 01
01
						白鷺公園

 06
06
						お花見サイクリング

 03
03
						大仙公園周辺散策

 18
18
						大泉緑地公園散策

 06
06
						住吉大社初詣
サイクリング

 17
17
						堺の寺社めぐり

 19
19
						浜寺公園

 04
04
						堺旧市街探訪

 08
08
						大和川を走る
J-GREEN SAKAI

 17
17
						大浜公園と旧堺港灯台

 02
02
						堺古墳めぐり

 03
03
						白鷺公園

 02
02
						桜を愛でるサイクリング

 05
05
						大仙公園周辺散策

 22
22
						大泉緑地

 07
07
						住吉大社初詣

 12
12
						堺市旧市街探訪

 5
5
						浜寺公園

 8
8
						大和川を走る

 18
18
						大浜公園と旧堺港灯台

 2
2
						堺古墳めぐり

 4
4
						白鷺公園

 15
15
						浜寺公園